コストコのベーカリーコーナーで見つけた「ココアヘーゼルナッツベニエ 25個入」。ふわふわの生地に、濃厚でなめらかなココアヘーゼルナッツクリームがたっぷり詰まった、甘党にはたまらないスイーツです!今回は、実際に食べた感想や商品の詳細を詳しくご紹介します。
商品概要

商品名 | ココアヘーゼルナッツベニエ 25個入り |
価格 | 1398円(税込) |
商品購入日 | 2025年1月24日 |
栄養成分表示(100gあたり) | エネルギー 427kcal たんぱく質 7.8g 脂質 24g 炭水化物 44g 食塩相当量 0.7g |
販売コーナー | ベーカリーコーナー |
2024年にベーカリーコーナーにて新発売された 「ココアヘーゼルナッツベニエ」。ベニエとはフランス発祥のスイーツで、ドーナツのような見た目ながら、ふんわり軽い食感が特徴です。
中には濃厚なココアヘーゼルナッツクリームがたっぷり。一口食べると口いっぱいに広がる甘みが最高です。
価格は1つあたり56円とコスパも良し!冷凍保存もできるので長く楽しめるのもポイントです。
ココアヘーゼルナッツベニエの詳細

ココアヘーゼルナッツベニエは、ふわっと丸みのあるフォルムに、たっぷりの粉砂糖がまぶされた見た目が特徴です。サイズは一口で食べやすい直径約5〜6cmほどで、小ぶりながらもしっかりとした厚みがあります。

生地は軽く揚げられており、表面はほんのりきつね色。しっとりとした質感で、一般的なドーナツよりも油っぽさが少なく、軽やかな印象です。
中には、ココアとヘーゼルナッツを合わせたなめらかなクリームが均一に詰まっています。クリームの量も多めで、どこを食べてもクリームが楽しめる構造になっています。

全体的に甘さ控えめな生地と、たっぷりのクリームのバランスが考えられた作りになっており、おやつやデザートとしてだけでなく、ちょっとした軽食にもぴったりなサイズ感です。
ココアヘーゼルナッツベニエの感想
ふわふわ食感×濃厚クリームが絶品!
実際に食べてみると、生地はふわふわ&しっとりで軽い口当たり。油っこさが少なく、パクパク食べられます。中のココアヘーゼルナッツクリームは、まるでチョコレートのようななめらかさで、甘すぎず程よい濃厚さが魅力です。
あまりに軽すぎて気づくと5、6個くらいぺろっと平らげてしまうのですが、1個あたりのカロリーは107kcalほどとなかなか。これは食べ過ぎ注意…。
粉砂糖がちょうどいい甘さ
外側には粉砂糖がかかっていますが、甘さは控えめで、くどさがないのが嬉しいポイント。チョコレート系のスイーツによくある「途中で飽きる感じ」がなく、最後まで美味しく食べられます。
わかりやすく例えるならミスタードーナツの”エンゼルクリームのチョコバージョン”という感じ。甘党にはたまらないお味です。
1個あたり56円!
1,398円(税込)で25個入りなので、1個あたり約56円。このボリュームと美味しさを考えると、コスパはかなり優秀です。
さらに、市販のチョコクリーム入りドーナツと比べても割安で、しかも本格的な味わい。朝食やおやつにぴったりで、コストコに行くたびにリピートしたくなります。
冷凍保存も可能
購入時の賞味期限は約2日間と短め。食べきれない場合は、冷凍保存も可能です。
冷凍する場合は、1個ずつラップで包み、ジップロックなどの密閉袋に入れると◎。(我が家はそのまま密閉袋に入れてしまいましたが、一応大丈夫でした)
食べるときは、常温解凍するか、電子レンジで軽く温めるとふわふわの食感が楽しめますよ。
まとめ
コストコの「ココアヘーゼルナッツベニエ」は、甘党にぴったりのふわふわスイーツ。濃厚でなめらかなココアヘーゼルナッツクリームと、軽い口当たりの生地の相性が抜群で、まるでミスドのエンゼルクリームのチョコ版のような味わいです。
甘すぎない粉砂糖のおかげで、飽きることなく楽しめるのもポイント。25個入りでシェアしやすく、家族や友人と楽しむのにもおすすめです。コストコスイーツの中でも特に人気商品となっているため、スイーツ好きの方はぜひチェックしてみてくださいね!
コメント